宮城県はガソリンスタンド同士の競争が激しいとみられ、レギュラーの前週からの値下がり幅の1円は、埼玉の2.1円に次ぐ全国2番目の大きさですが、依然として高い水準で推移しています。
茨城県常総市で火事があり、今も消火活動が続いています。 13日午後2時前、常総市坂手町付近で「枯草火災」との119番通報がありました。 ポンプ車など15台が出動し、消火活動中です。 消防によりますと、雑木林が燃えて強風で延焼し、近くの太陽光パネルなどにも燃え移っているということです。 警察がけが人がいるかなどを調べています。 常総市によりますと、延焼の恐れがあるため坂手町の町内全域に避難指示を出し ...
東京電力は福島第一原発の処理水を貯蔵していたタンクについて、13日に解体に着手する予定でしたが、強風の影響で中止しました。 東京電力は福島第一原発で進む処理水の海洋放出により、空になったタンクを解体する作業を13日から始める予定でした。
女川原発で発生した事故によりけが人2人が搬送されて来ると、防護服に身を包んだ医師らが専用の機器を使って患者の放射線量の測定を行います。放射性物質が口や鼻、傷口などから体内に入る内部被ばくの状態になっていないか確認しました。
利用者の増加に伴い、運航ダイヤが乱れた際に搭乗ゲートの混雑で更に遅れが発生するケースなどが相次いだため、搭乗ゲートを増やし計4カ所にしました。 仙台国際空港航空営業部伊良波長治グループ長「これからますます東北に外国の方が来ていただくことになると思うが ...
強風の影響で午後2時半ごろ、仙台市若林区の運送会社の敷地で休憩所として使用していたコンテナが飛ばされ、50代男性作業員が一時、閉じ込められました。男性は救助されましたが足にけがをしているということです。
一票の格差が最大で2.06倍だった去年の衆院選は「瑕(きず)のある選挙で選ばれた国会議員には正統性がない」などとして、2つの弁護士グループが全国8カ所の高等裁判所と6つの支部に一斉に提訴しています。
核兵器禁止条約の締約国会議への対応に関し、石破総理大臣は7日の日米首脳会談で「特段のやりとりを行っていない」と述べました。トランプ大統領の来日時に被爆地訪問を求める声が与野党から上がっています。 立憲民主党 武正衆議院議員 ...
日本維新の会の前原共同代表は、自民党と公明党が2026年度から私立高校の所得制限を撤廃し、年39万円を上回る額を支援するなどの案について、「到底賛成できない」と拒否しました。
衆議院予算委員会で、医療費が高額となる場合に自己負担を抑える「高額療養費」を巡り、福岡厚生労働大臣は、患者の声を受け止めて負担上限額の引き上げを検証していくことを強調しました。 福岡厚生労働大臣 「医療費の伸びよりも高額療養費の伸びが大変、上昇率が大きい。どうやって皆様方にそこの負担を分かち合うかということを、患者様方の声もしっかり受け止めながら検証を深めてまいりたい」 ...
常総市には強風と乾燥の注意報が発表されていて、常総市の北にある茨城県下妻市では午後2時40分すぎに最大瞬間風速22.2メートルの強風を観測しました。 2/13 (木) 16:13 ...
消防の発表によりますと、建物の12階でガス爆発が起きたとみられ、4人が死亡し、1人が心肺停止の状態です。    他に7人が負傷し、病院に運ばれました。 2/13 (木) 15:53 2/13 (木) 15:50 ...